金沢市 T様邸 屋根・外壁リフォーム施工事例
![]() |
施工事例データ
施工内容 | 屋根カバー工法・雨樋工事・外壁塗装工事 |
---|
施工前はこちら
屋根のコロニアルの色が褪せている上、劣化しています
軒樋が歪んでいます。
下屋の屋根に苔が見えます。
玄関の外壁に所々汚れが見えます。
外壁は一見問題ないように見えます
しかし、外壁のコーキング離れが見られます。
有限会社西盛瓦商店による施工中の様子
防水紙を貼ります
軒先から屋根材を葺きます
雨樋を新しく付けます
外壁を塗装します
庇の板金に塗装します
軒天もきれいに塗装されました
施工が完了しました
屋根は高級感のある石付きの板金にしました
雨樋の色は外壁に合わせました
玄関も清潔案のある白色で統一されました
茶色の雨樋から白色に変わり、きれいです
リフォームされたお客様の声
屋根・外壁共々非常に古くなっており’綺麗’とは言えない状態になっていたので
せっかくなら一気に直してしまおうと思い、親しい知り合いに相談すると西盛さんを紹介してくれました。
最初は屋根は塗装で金額を抑えようかなと思っていたのですが、西盛さんから「それは良くないです」ときっぱり言われました。
確かに写真等を見てみると、素人ながらにも無理だと思いました。
「塗装しませんか?」と違う業者に営業された事もあったので、塗装で十分だと思っていたのですが・・・
傷んでいる場所も多く、しっかり話を聞きたいので西盛さんの会社に訪問して
写真を見ながら意見を共有して、工事内容を相談しました。
工事の後に業者の方ともめるのは嫌だったので、時間をかけて打合せができて非常に良かったです。
工事後、予想していた通りの仕上がりになり非常に満足です。
汚れが目立つ家でしたが、清潔感のある家になりました。
リフォーム担当者の声
いつもお世話になっている方から’屋根と外壁’の相談に乗ってあげてと
T様を紹介して頂きました。
最初の希望では屋根塗装・外壁塗装を希望していたのですが、現場を確認してみると屋根のコロニアルが劣化して、塗装できる状態ではありませんでした。
一度T様にご来店頂き、写真を見ながら、現状をお伝えしました。
T様は屋根は塗装で大丈夫だろうと、思っていたようです。
今回は既存のコロニアルの上から板金を新規に葺く’カバー工法’を
提案させていただき、アイシングルで施工しました。
石付き板金なので 雪も落ちにくいと説明すると実はT様も落雪には困っていたそうでした。
屋根だけではなく、雨樋の種類、塗装の色もしっかり打合せをしながら決めました。工事が終わった後「思っていた通りの仕上がりで満足です」とお言葉を頂きました。
T様本当にありがとうございました。