金沢市 A様邸 屋根修理施工事例
![]() |
施工事例データ
施工前はこちら
のし瓦が何枚もかけています
凍害により、のし瓦が何枚も欠けていました
下屋根の隅棟ののし瓦がずれています
のし瓦が欠けて、ずれが見られます
有限会社西盛瓦商店による施工中の様子
棟を解体します
棟土が砂状になっていました
鬼を締め直して、棟になんばんを詰みます
目戸瓦にシックイを塗ります
のし瓦を積み重ねます
棟を3段積み、丸冠を銅線で締め留めます
下屋の棟を解体します
棟を施工します
施工が完了しました
三つ又瓦を使用したため、雨が入りにくくなりました
凍害の瓦を差し替えました
リフォームされたお客様の声
西盛さんとは、昔からのお付き合いです。
近所で西盛さんが工事している際に、うちの屋根の棟が崩れていたそうで、
連絡してくれました。
主人が退院したばかりで、お金の不安もあり、どうしていいかわかりませんでした。
火災保険対応になるかもしれないので、とりあえず聞いてみて、それに合わせて修理しましょうと言ってもらいました。
西盛さんに見積書と写真を用意してもらい、提出したところ全額出ました。
今年は雨が多かったので、雨漏りする前に直すことが出来て良かったです。
リフォーム担当者の声
Aさんとは、昔からのお付き合いさせて頂いています。
A様の近くで工事をしていると、A様の屋根が見え、棟の状態が悪いことに気が付きました。
ご連絡させて頂くと、ご主人が退院されたばかりという事で、奥様はどうしていいかわからない状態でした。
ご高齢のご夫婦で住んでいらっしゃるので、なかなか工事に踏み切れない様子でした。しかし雨が漏ったら大変なことになるので、とりあえず保険会社に問い合わせるようお勧めしました。
後日保険対応になるとご連絡を頂き、修理させて頂きました。
その後大きな雨が降り、修理して良かったと喜んで頂きました。
※ 雨、風、雪から守る屋根は建物にとって、一番大事な箇所。
元気なうちに見直して、安心して老後を過ごしましょう‼