金沢市 M様邸 葺き替え施工事例

morisan26.04.290050.JPG

リフォーム概要

住所

石川県金沢市

工期

4日間

リフォーム内容

屋根乗せ替え工事
板金工事


M様のリフォームのきっかけ

M様から屋根の葺き替えを賜りました。
御主人と一生懸命に働いて建てた御自宅です。
一度も屋根に手を入れてないので、是非乗せ替えをしたいとのことでした。
 

リフォーム施工中

morisan26.04.290007.JPG morisan26.04.290006.JPG morisan26.04.290008.JPG
以前は赤色瓦です。 丸冠を外してみると、棟土はサラサラで、穴が開いています。 下地はコバ板
morisan26.04.290013.JPG morisan26.04.290010.JPG morisan26.04.290014.JPG
瓦が引っかかっている重要な瓦桟がぼろぼろでした。
雪など重量がかかると、瓦がずれやすくなってしまいます。
瓦桟をまくると、コバ板が相当痛んでいました。 コバ板の上から、四分板を張っていきます。
morisan26.04.290024.JPG morisan26.04.290011.JPG morisan26.04.290015.JPG
四分板を張る事で、下地に安定性をもたせました。 ルーフィングを張っていきます。 瓦桟を打っていきます。
morisan26.04.290017.JPG morisan26.04.290028.JPG morisan26.04.290020 t.JPG
角の部分の袖瓦を葺いていきます。 平瓦を葺いていきます。 平瓦を葺き終わり、棟積みの準備です。
目戸を瓦の上においていきます。
morisan26.04.290021.JPG morisan26.04.290032.JPG morisan26.04.290029.JPG
その後なんばんを詰めて、安定させます。 のしをきれいにまっすぐ積んでいきます。 棟になんばんを置いて、その後上段ののし瓦を積んでいきます。
morisan26.04.290030.JPG morisan26.04.290035.JPG morisan26.04.290031.JPG
きれいに並ぶよう、丁寧に積んでいきます。 のし瓦を積み終わり、その上に平冠瓦を、取り付けます。 しっくいで止めます。

リフォーム施工後

morisan26.04.290040.JPG morisan26.04.290042.JPG morisan26.04.290050.JPG
短い棟は崩れやすいので、とくに念入りにします 壁際の水切板金が錆ていたので、取り替えました。
二重みずきり工法と言い、水が非常に入りにくい方法です。
以前とはまったく違う、綺麗なまっぐに棟に仕上がりました。


 

リフォームされたお客様の声

今体調を崩して、入院中です。
亡き主人と一生懸命に働いて建てた、とても大事な家です。
工事の様子を見たかったのですが、体力がなく叶いませんでした。
その代わり、西盛さんが工事の様子を写真で撮って、病院に届けてくれました。
以前は赤色瓦だったので、黒色に光る屋根がとてもきれいに見えました。
自分のうちとは思えないほど、きれいに仕上がり、お願いして良かったです。
リハビリを頑張って、是非自分の目で見に行きたいです。

リフォーム担当者の声

本当は、M様が入院中とお聞きして、工事をするのをためらっていました。
しかしM様の息子さんが、お母様が非常に、屋根のことを気にかけているので早くして欲しいとおっしゃるので
着工しました。
実際にまくってみると、下地の痛みが酷くM様の決断が結果的に良かったです。
写真を病院にお持ちして、工事の説明をさせて頂きました。
久しぶりに御自宅を見て喜んでおられました。
早く良くなって、自分の目で、きれいになった屋根を見て頂きたいです。
 
 

西盛瓦商店の掲示板