金沢市 Y様邸 屋根修理施工事例

yamautisamaH28.6.jpg

リフォーム概要

住所

石川県金沢市

工期

2.5日間

リフォーム内容

屋根棟積み直し工事
雪止めアングル取り付け工事

リフォームのきっかけ

4月17日の突風で瓦が落ちたようで、見てほしいとの電話を頂きました。

リフォーム施工前

yamautisamaH28.60014.jpg yamautisamaH28.60013.jpg yamautisamaH28.60016.jpg
棟土が流れ出ているため、風によって棟がずれて、のし瓦が外れています。 棟が少し蛇行しています。 下屋根の棟が横にずれています。
yamautisamaH28.60005.jpg yamautisamaH28.60015.jpg yamautisamaH28.60017.jpg
経年劣化で棟土が流れ出ているいます。 瓦が割れています。 雪止め材を留めている鉄線が劣化して、外れてお隣との間に落ちそうです。

リフォーム施工中

yamautisamaH28.60002.jpg yamautisamaH28.60004.jpg yamautisamaH28.60003.jpg
大屋根の棟を解体します。
やはり棟土が少なかったです。
 
なんばんをのせ、目戸瓦にシックイを塗ります。 のし瓦を積み重ねます。
yamautisamaH28.60008.jpg yamautisamaH28.60006.jpg yamautisamaH28.60007.jpg
丸冠を銅線で締め留めます。 下屋根の棟土も流れ出ていました。 大屋根と同じように施工します。

リフォーム施工後

yamautisamaH28.60009.jpg yamautisamaH28.60012.jpg yamautisamaH28.60010.jpg
まっすぐな棟になりました。 鬼も付け直し、のしもきれいに積まれています。 葺き止めにシックイを塗り込みました。

リフォームされたお客様の声

屋根を見ることがないので、今回突風で瓦が落ちて、これは危ないと思い、ネットで検索して西盛さんの施工事例を見て電話しました。簡単な修理と思っていましたが、西盛さんからの屋根報告書を見て、こんなことになっているのかと驚きました。雪止め材もあんなところまで落ちていたとは、思いもしませんでした。
いい機会なので、悪いところを全部修理することにしました。
雪止め材も、アングルに変えて、屋根自体がすっきりしました。

リフォーム担当者の声

突風で瓦が落ちたと電話頂き、現調したところ、屋根の棟土が流れ出ていて、今後雨が降ると雨漏りしやすい状態でした。雪止め材も、木材が劣化してぼろぼろになっていました。この木材が雨樋に入り、詰まる原因になります。落ちると危ないので、アングルに替えることをお勧めしました。
葺き止めも、棟土が流れ出ないようシックイを塗り込みました。
 
 

西盛瓦商店の掲示板